27歳の時に中学教諭からIT企業に転職を成功させた三葉です!
教師として働き過ぎてませんか?別の可能性はありませんか?
そう聞かれた時26歳の僕は、教師の働き方はおかしい!もっと別の道があるんじゃないか?と考え、転職を決意しました。
教員6年目の26歳のころは精神的に辛くて、別の場所に行きたいと思うようになりました。その理由はこれらです。
- 残業が多く帰宅時間が19時以降が普通
- 土日も部活でつぶれる、大会や練習試合があれば両方
- でも残業代もでない
- 仕事でのスキルアップに限界を感じた
あなたはどうですか?
今現在、Twitterの#教師のバトンなどで取り上げられている通り、ブラック労働であることが有名になり、教師の人気はどんどん下がっています。
教員採用試験の倍率の推移
もちろん僕自身も教師として働いていて、生徒たちと楽しい経験をしてくて幸せな想い出がたくさん残っていますが、だからって残業代が出ないのに夜遅くまで働く働き方は許せん!!!と思い転職しました。
実際、転職した先のIT企業は、勤務時間が9時~17時で17時半まで帰れないことはほぼありませんでした!
今教員として頑張っている20代の先生方に、その時間・人生の使い方で本当にいいの?と問いたいです。
転職の難易度は30歳を超えると急に高くなります。リミットが来る前に20代で転職しておいた方がいい理由とコツをお伝えします!
- 20代で転職をした方がいい理由
- 転職を成功させるコツ
転職経験のある僕がお伝えします!
旧帝大理系卒業→念願だった中学校の教諭として6年働く→仕事が嫌になって転職エージェントで転職活動→IT企業に転職→退屈で1年で再転職→高校の採用試験を受け合格!高校教諭1年目
☑教師の悩み ☑資産形成 ☑転職について
を発信します
”ぼっち暮らし”を運営
20代で転職をした方がいい理由
- 20代限定の職が多いから仕事を選びやすい
- ビジネススキルがなくてもポテンシャル採用が狙える
- 教員にはいつでも戻ることが可能
20代限定の職が多いから仕事を選びやすい
日本は新卒採用の文化が根強く、ポテンシャルで採用する企業がたくさんあります。実際、僕がリクルートエージェントのアドバイザーとお話した時に、30歳を境に転職の難易度が上がると言ってました。
特に25歳までの入社3年目までは転職したとしても第二新卒としてポテンシャル採用を見込めるし、第二新卒のための転職サービスも充実しているので、3年以内ならかなり転職はしやすいです!
石の上にも3年といいますが、3年後は手遅れの可能性もあります。
実際転職する人の年齢の調査でも、転職者の約半数は20代ということがわかります↓
専門スキルを身に付ける年齢までの転職しておいた方がいい
とはいえ、僕が転職した年齢は27歳の頃だし、転職活動をして未経験の職種の応募も割と通っていたので、20代ならかなり選択肢は広いです。
ビジネススキルがなくてもポテンシャル採用が狙える
25歳以下の場合
25歳以下なら、第二新卒としてポテンシャル採用を狙うことが余裕でできます!
30歳以降の転職だと、いままでの経歴から経験を生かせる人しか採用せずに、教員の場合は特に身に付けることができるスキルがニッチだから、教師を長く続ければ続けるほど転職に関して言えば不利になります。
教師のスキルはビジネスじゃないもんね
企業側は最低限のビジネスマナーを持っていて、基本的な教育を施す必要がない人材が欲しいんです。教員はビジネススキルはないけれど、保護者対応のスキルや忍耐強さやプレゼンテーション能力を評価されるので、若いうちはかなり転職しやすいです。
最低限のビジネスマナーを身に付けた第二新卒なら転職はかなり有利
26~29歳の場合
26歳以降のキャリアが始まってしまった時期の教員は、ポテンシャルだけでなく今までの経験もアピールする必要があります!
具体的にこのようなスキルがあるとGoodです。
- コミュニケーション能力
- プレゼンテーション能力
- 基本的なWord、Excel、PowerPointの技術
- 論理的思考
- 問題解決能力
- 計画性
結構ある気がしませんか?
教員はコミュニケーション能力がなんぼみたいなところがありますし、説明する力や行事に向けて計画を練って生徒たちを動かす経験はどの先生もしてきています。
だから、教師としてビジネススキルではなく、集団の中でリーダーシップをとって計画を実現していける能力をアピールすれば、未経験の職種に転職も全然可能です。僕はそんなこんなのアピールで、IT企業に転職を成功させました。(笑)
社会人として基本のスキルをしっかりとアピールすれば転職は可能!
教員にはいつでも戻ることが可能
実際に転職をしてみて、やっぱり教師に戻りたいと思ったら戻ることが可能になっているのも(悲しいですが)教師が転職しやすい理由の1つです。
冒頭でも紹介したように教師の人気はブラック労働が叫ばれてから下がり続けています。採用試験の倍率が下がっている通り、もし転職先の企業を体験して辞めたいと思ったら戻れる可能性が高まっています。
人気が低いのは悲しいけど、セーフティーネットがあるのは転職に追い風
転職を成功させるコツ
実際に転職を成功させた僕の「転職を成功させるコツ」を紹介します。
この流れに沿って転職活動をすれば、後悔のない転職ができます!決してしてはいけないのは、教師をすぐ辞めたいと思って辞めてしまうことです!教師にはかなり手厚い福利厚生があるから、休職してでも辞めずに時間を見つけてから転職をしましょう!
仕事をすぐに辞めるのはNG!
僕が休職した時の話はコチラ>>教師(公務員)が休職するまで手順を解説!【僕の実体験あり】
転職までの流れ
大体でいいから自分の「好きなこと」「得意なこと」を考えてみましょう
初めての転職なら不安も多いし、無料のアドバイザーに相談しないのは損!
アドバイザーさんの話を聞いて方向やすべき行動がわかったらサイトで希望の職業を探しましょう!
転職活動をして結局転職自体をしなくてもいいんだから”やり得”
自分のしたい職種を考える
転職活動をしようと思ったら、まずは、自分のしたいことを考える時間を取りましょう。
- 教師のように人と関わる仕事がいいのか
- 誰かに教える仕事がいいのか
- 誰かから感謝される感覚がある仕事がいいのか
- 人間関係で悩まない仕事がいいのか
絶対にコレ!って決める必要はありませんが、絶対にしたくないことを1つは決めておくといいでしょう!
人生の決断は難しいので、いろいろな人に相談しよう!
自分に向いている仕事の探し方の記事はコチラ>>”向いている仕事がわからない”人が好きな仕事を探す方法
\ 人生の先輩に話が聞ける!招待コード「ACGAV3」で1000円引き! /
自分の中で絶対にしたくないことを1つ決めたら、自分の気持ちを軸に転職活動をしていきます。
転職エージェントに登録する
今やインターネットでいろいろな求人にアクセスすることができますが、初めての転職は転職エージェントに相談するのがいいです!プロの経験からあなたの経歴や考えに合った企業を紹介してくれます。
自分の軸が定まっていなくても、他の人の転職先を聞いたり、知らなかった仕事内容を聞いて新しい自分を発見することができます!
転職エージェントの登録はエージェントさんに当たり・ハズレがあるので、2~5社の登録がオススメです。
僕は4社(リクルート、doda、マイナビ、UZUZ)登録しました!
僕が転職した時の流れはコチラ>>20代現役教員がIT企業に転職する時に使ったエージェントを紹介!
転職エージェント比較表
転職エージェント | リクルートエージェント | doda | マイナビAGENT | UZUZ | パソナキャリア |
---|---|---|---|---|---|
求人数 (非公開求人数) | 250,000件 (100,000件) | 160,000件 (80,000件) | 80,000件 (38,000件) | 非公開 | 32,000件 (24,000件) |
対象年齢 | 全年齢 | 全年齢 | 20代 | 20代 | 30代~ |
得意な業種 | 全業種 | 全業種 | IT企業、メーカー | 理系 | 全業種 |
特徴 | サポートが手厚い 独占紹介企業多数 | 転職サイトと一体化 300以上のスカウト | 大手企業に強い | 第二新卒に強い サポートが最も手厚い | ハイクラス求人あり |
公式サイト | UZUZ |
転職エージェントは大手の方がたくさんの求人を持っていて、求人の数=天職に巡り合える可能性なので、大手の「リクルートエージェント」「doda」に登録するのがオススメです!
僕がリクルートエージェントに相談した時の話はコチラ>>20代現役教員がリクルートエージェントでオンライン相談してもらった【経験談】
転職サイトで検索する
転職エージェントさんの相談でかなり希望の仕事が見えてくると思います。転職エージェントはもちろん求人の紹介をしてくれますが、自分でもたくさん探した方が納得がいく転職ができて後悔も少ないです!
dodaは転職エージェントとサイトが一体化されていて別サイトに登録する必要がないんですが、その他のエージェントは別になっているから登録が必要になります。
とりあえず求人を見るだけでもOK
一番のオススメは大手のリクルートが提供している「リクナビNEXT」です!44000件の求人を持っていて、そのうち8割は会員登録していないとみられない求人になっています。会員も900万人以上いて、安心のサイトです。
\ リクナビNEXTの求人を見てみるっ /
年収UPを狙うならビズリーチもオススメです!有料の登録は必要なサービスですが、基本情報の入力などをすると30日無料などで、なんやかんや3か月は無料で使うことができます。企業側からのスカウトシステムもあるので、転職予定日の3か月前から登録して、ハイクラス転職を狙うという技もできます。
\ ハイクラス転職を狙うならビズリーチ!97日間無料! /
20代のうちに転職をしよう!
20代のうちに転職をした方がいい理由をまとめると
- 20代限定の職が多いから仕事を選びやすい
- ビジネススキルがなくてもポテンシャル採用が狙える
- 教員にはいつでも戻ることが可能
でした!25歳までの第二新卒の扱いと、29歳までの20代の壁があるので、特にビジネススキルを評価されない教員こそ、早めの転職でポテンシャル採用&社会人マナーの高さで転職を成功させましょう!
この記事が新しいあなたの人生のきっかけになれば幸いです♪
コメント