みなさん気になる教員の給料を暴露しちゃいます!!
中学の先生、ブラックIT企業、高校の先生を経験している僕”三葉”が教師の給料事情についてお話していきます!
教師を目指す大学生たちに役立ってくれると嬉しいです♪
旧帝大理系卒業→念願だった中学校の教諭へ→6年働くも労働条件が悪い&新しい環境へ行きたい気持ちからIT企業に転職→退屈で1年で再転職→高校の採用試験を受け合格!高校教諭1年目
”ぼっち暮らし”を運営
資産650万(今ココ:29歳)→35歳までに2500万が目標!
- 先生への有益な情報
- 公務員向けの資産形成方法
- ぼっちでも楽しく生きる秘訣 を楽しく発信していきます!
僕のリアルな給料を紹介
愛知県で教師をやっているから平均よりは多くもらえているはずです
東京や大阪などの都市部は物価が高い分給料も若干高くて、地方は低くなっています。愛知は少し高い方。あざす。
僕のこれまでの給料
年齢 | 職業 | 年収 | 手取り |
---|---|---|---|
22歳 | 中学教諭 | 410万 | 320万 |
23歳 | 中学教諭 | 430.7万 | 330万 |
24歳 | 中学教諭 | 454.8万 | 364万 |
25歳 | 中学教諭 | 473.6万 | 383万 |
26歳 | 中学教諭 | 497.2万 | 395万 |
27歳 | 中学教諭 | 511.3万 | 408万 |
28歳 | IT企業 | 460.2万 | 376万 |
29歳 | 高校教諭 | 540万程度? | 410万程度? |
年収には家賃補助や交通費、特殊勤務手当(部活動とか)も入っているよ
、、、税金高ぇな!!!
冷静になると発狂しそうですね。公務員はサラリーマンと同じように税金対策がほとんどできないので、積立NISAなどの投資やふるさと納税でコツコツと節約しています。
中学教師の給料
中学教諭、最後の年の27歳の時は年収は510万ほどで手取りは408万円でした。
毎月の手取り金額は24万円から26万円(部活動などによる特殊勤務手当による)でボーナスは夏のボーナスが48万円冬のボーナスが52万円でした。
大学卒の平均年収がこのようになっていることを考えると教員の給料は割と高い方ともいえます。
しかし、世間でも言われているように教員の働き方はブラック過ぎで時給換算すると全然元を取れていません!
時給換算したらざこっ!
IT企業の給料
社会人7年目の時に、プログラミングスクールに通ってIT企業に転職しました。その時の給料は手取りで376万だったし、他でご飯代のかかっているから、教員をしていた時の方が投資にお金を回すことができていました。
ボーナスもコロナの影響と僕が4月に入った影響で、あんまりもらえなかったってものある。
やっぱり公務員は給料が安定しているね
高校教師の給料
高校教師の給料は、手取りで410万くらいになると予想しています。
給料は後で説明する公務員のシステムで決まるので、中学校の先生と同じように決定されます。ただ小中学校の先生と高校の先生だと高校の先生の方が給料が少し高いです。
上に書いた給料は、僕が4月から働き始めて夏のボーナスが減額されているので、まだ低いです。要するに僕は高校教師2年目の給料にものすごく期待しているというわけです(笑)
転職が多いとボーナスの分、損!
教師の給料はやっぱりいい!
教員の働き方がブラックだとされていますが、世間一般から見ると給料ステージはかなり高いと思います。
もちろん大手企業に比べると少ないですが、お金を稼ぐことばかりを考えずに気楽に生活したい人にとってはとても良い環境です。
ちなみに
公務員の給料のシステムを細かく解説!
教師の昇給についても解説しておきます
学校の先生(公務員)の給料はいろいろな要素で構成されていて、僕の場合は「基本給」「地域手当」「通勤手当」「住居手当」「特殊勤務手当」「教員特別手当」の6つが貰えます。
他に家族がいれば扶養手当、管理職なら管理職手当が付きます。詳しくはコチラ>>03nen_all.xdw (pref.aichi.jp)
27歳の頃の僕の金額はこんな感じです。
27歳4月の僕の明細より
基本給 | 272,700円 |
地域手当 | 23,200円 |
通勤手当 | 4,800円 |
住居手当 | 21,500円 |
特殊勤務手当 | 10,800円 |
教員特別手当 | 3,300円 |
それぞれの項目に関して内訳を詳しくみていきましょう。
基本給
基本給は国家公務員も地方公務員も「級」と「号」で構成されています。これは少し複雑なので、後で解説します。
27歳の僕は「2級38号」なので、表でみると259,800円になります。ここに教職調整額の4%がのって基本給になります。
そんなわけで基本給は259,800×1.04₌270,192円になります。なんでちょっと多くもらっているのかは知らん。
残業代が出ないなんて、、、
地域手当
地域手当は住む場所によって変わる手当です。基本給×地域手当の%が地域手当になります。
僕の場合は基本給272,700円×8.5%=23,200円ってことです。
通勤手当
通勤手当は、家から勤務地までも距離で決まります。たぶん燃費のいい車だとお得です。
僕は学校までの距離が6㎞で4,800円でした。
住居手当
住居手当は家賃の半分弱を補助してくれる給料です。家を建てていると別の手当がでます。
詳しい計算式は↓
一般企業に比べて少ない!!!
この金額は企業の方が圧倒的に高いです(# ゚Д゚)、8割~全額の企業もあるというのに、、、
特殊勤務手当
特殊勤務手当は基本的に部活動の手当てです。
土日祝に3時間以上の活動をすると2,700円もらえます。週1で部活をしたら2,700円×4で月10,800円ってことです。
時給にしたら最低賃金下回ってますけど?大丈夫?
また、修学旅行などの課外活動で勤務時間を超えて勤務したら5,100円もらえます。
教員特別手当
人材確保法という法律によって昭和50年から支給されているそうです。
義務教育に関わる教員に与えられているそうです。わーい(((o(*゚▽゚*)o)))
結局いくらもらっているの?
結論、上の6つの支給を合わせて33万6000円ですっ!
ここから「厚生年金」「所得税」「住民税」「短期掛金」等7万3000円が引かれて、26万3000円が僕の手取りです!(ここから家賃や給食費、交通費が出ていく)
公務員の昇給について
結構複雑な公務員の昇給について
公務員の昇給はほとんどできずに決められていて、この表によって知ることができます。
例えば中学教師の場合は、新卒ストレートで入った場合2級18号という給料が与えられます。
公務員の給料は「級」と「号」によって定められていて表を見ると自分の給料がいくらなのか知ることができます。
例えば僕が27歳の時の給料は2級38号だったので、2級と38号が混じり合うこの部分を見ると「259,800円」と金額がわかります。
この号の上がり方ですが一応毎年0~8号のうちどれかで号が上がる(昇給する)ことになっていますが、基本的に問題がなければ4号ずつ上がることになります。
号は毎年4号ずつ上がる
公務員は成果が数字で出ないので、仕事に対する評価がしづらいから基本的には一律の評価基準になります。つまり経験年数が増えれば増えるほど給料も上がっていくということです。
またこの給料は1年仕事をするだけが上がる方法ではなく、年齢やほかの職種も加味されます。
- 年齢ごとに(無職でも)1年ごとに2号
- 教育関連(非常勤講師含む)は1年ごとに3.2号(切り捨て)
- 常勤講師は1年ごとに4号
- その他の職は別で判断
になっています。
つまり、22歳でストレートで合格した新卒の子は「2級18号」ですが、浪人や留学をしていて23歳で合格した新卒の子は「2級20号」のスタートになります。
5年間非常勤講師として働いた人は、教員であれば4号×5年=20号上がるはずですが、16号しか上がらないので、27歳なら2級34号になります。
コメント