MENU

教師・公務員でもOK!資産形成方法を現役教員が解説!【手軽に月5万お得♪】

三葉
三葉

お金大好き高校教師の三葉です!

僕のプロフィールは↓な感じです。公務員だから副業が出来ないという制限がある中で資産形成する方法をお伝えします!

運営者のプロフィール
三葉

旧帝大理系卒業→念願だった中学校の教諭へ→6年働くも労働条件が悪い&新しい環境へ行きたい気持ちからIT企業に転職→退屈で1年で再転職→高校の採用試験を受け合格!高校教諭1年目

ぼっち暮らし”を運営

資産650万(今ココ:29歳)→35歳までに2500万が目標!

  • 先生への有益な情報
  • 公務員向けの資産形成方法
  • ぼっちでも楽しく生きる秘訣     を楽しく発信していきます!

副業できないデメリットはありますが、安定した収入がある公務員だからこそ堅実な投資ができて、少しずつ積み上げていけます

一気に一攫千金ではなく、公務員らしくコツコツと安定して増やしている僕の例を参考にしてマネしてみてください!実際にどのくらい儲かっているのかリアルをお伝えします!

とりあえず僕がやっていることリスト☆

僕がやっている公務員の資産形成方法!!

◎投資関連

  • 積み立てNISA
  • インデックス投資
  • iDeCo(イデコ)
  • IPO(新規公開株)抽選
  • 株主優待
  • ビットコイン(増えねぇけど)

◎収入UP

  • ふるさと納税(楽天)
  • ブログ運営

◎節約

  • 格安SIM&半年で乗り換え
  • 保険解約&ネット保険に切り替え
目次

◎投資関連

三葉
三葉

「貯金=勿体無いこと」を理解して欲しい!

現金を銀行に預けても金利なんてゴミほどしかもらえません!(ゆうちょ銀行の金利0.001%、イオンの定期預金でも0.01%)

さらにはドル円が144円を超えたり(2022年9月)日本円を持っていても価値が下がるだけなんです!物価がドンドン上がってるし!

安定した収入がある公務員だからこそ日本円に全部投資するんじゃなくて、年利5%くらいは狙える全世界に広げた安定した投資をすべきです!

日本円だけもっているのはむしろリスク

積み立てNISA

三葉
三葉

一番最初にすべき投資!

積み立てNISAが最も安定してお得な投資です♪

積み立てNISAは国の制度でざっくりいうと「長期で保有した投資信託は税金なしでいいですよ~だから買ってね~」という制度です。積み立てNISAの他に一般NISAがありますが、公務員で安定して収益を出したいなら積み立てNISAがいいです。

投資信託はものによりますが、有名なS&P500なら今の実績で利回り6%くらい出ているのでとりあえず年間40万の投資先として優秀です。

三葉

僕は毎月33,333円を積み立てています

大学生くらいの以前株式に興味があったときは、ニーサで投資をしていましたが社会人になって投資先を選んでいる時間がなくなってからは積立ニーサに切り替えています。

僕は楽天証券で積み立てていましたが、ポイント改悪があったので今はお得なSBI証券に移行しました。

積み立てNISAのやり方やメリットは↓を読んでくださいっ♪

インデックス投資

余った分はインデックス投資へ!

やっていることは積み立てNISAと同じで、ただ値上がりした時の税金が20.315%かかってしまうよっている投資です。

個別株に投資でもOKですが、僕は調べるに時間がかかるくらいならプロのインデックスに賭けようと思っています。インデックスのが統計的に勝つ確率が高いですしね。

三葉

買って放置でおけ


iDeCo(イデコ)

iDeCoはずっと公務員を続けるなら超安定!

60歳まで引き出せないデメリットはありますが、安定した公務員ならお金に困る可能性が極端に低いからどうせ引き出さないiDeCoをやってもリスクが小さいです。

投資出来る額は小さいですが、僕も29歳になってから12,000円ずつ積み立てています。

個人型確定拠出年金「iDeCo」ならマネックス証券。 | マネックス証券 (monex.co.jp)
三葉

60歳までお金使い切らんし

iDeCoでどのくらい利益が出るのかはまた記事を書きますっ。

個人型確定拠出年金「iDeCo」ならマネックス証券。 | マネックス証券 (monex.co.jp)

IPO(新規公開株)

IPO(新規公開株)っていうのは株式の宝くじみたいなものです。

株式が市場に公開される時「最初に株を買いたい人いますか~」で募集がされて、最初に株を買う権利を抽選によって得ることができます。

最初に買う時の株価は市場で取引される時に比べて大抵の場合安くされているから(企業が最初に勢いをつけて株価を上げたいから)当たったらすぐ売るだけで儲かります

三葉

宝くじ感覚で楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))

僕は証券口座を9個開設していて、今のところ34,000円ほどの利益を出しています。詳しくは下の記事で詳しく見てみてください。

(今一生懸命書いているから待っててね)

株主優待

大学生の頃から株主優待への投資をしていて特にお気に入りはイオンカードです。

イオンのオーナーズカードを持っているとイオン系列のスーパー(マックスバリュなども)で買い物をした時に3%キャッシュバックになります。

株主優待制度 | 株式・債券情報 | 株主・投資家の皆さま | イオン株式会社 (aeon.info)
三葉

僕は半年で5,000円ほどキャッシュバックを受けてます!

その他にも株主優待はいろいろなお得な点があるので、余剰資金は株主優待が良いものがあれば買うようにしています。(最近は米株の方を中心に買っている)

日本株は成長スピードがよろしくないから米国株の方がいいかも、、、

ビットコイン

投資とは言えませんが趣味の一環でやっていて、ブロックチェーンなどの新しい技術に期待して一部だけ入れっぱなしにしています。

今のところ増えても減ってもいないっていう状態です。(笑)

僕の中のビットコインの立ち位置は、ちょっと面白そうだから値動きをチェックするために買ってます。

三葉

遊びでしかないね

◎収入UP

三葉
三葉

まぁぶっちゃけ公務員に収入UPは難しい、、、

でもやれることをお伝えします!!

ふるさと納税

これは絶対にやった方がいい!

公務員は特に税金を払い過ぎだし、僕のような独身の場合はさらに税金額が高くなっているので、少しでも損をしないようにふるさと納税をしましょう。

三葉
三葉

公務員の税金高すぎぃ!!

僕の場合は年収が約500万で納税可能額が6万円くらいです。楽天のスーパーセールの時にふるさと納税をすると17%(僕の場合)還元されているので1万ポイントぐらいもらえるから返礼品and楽天ポイントで超お得です♪

\ 0と5のつく日はポイント5倍っ /

ブログ運営

趣味みたいなもんですが一応やっています。このサイト、広告を貼っていないのでgoogleアドセンスの収入がありませんが、公務員を辞める可能性も全然あるので今のうちにサイトを育てておこうと思いやっています!

三葉
三葉

ぜひ応援よろしくお願いします(笑)

◎節約

三葉

節約で一番効果があるのは「固定費」の節約!!

格安SIM&半年で乗り換え

スマホは乗り換え時のメリットを享受しまくろう!

スマホ料金は各社安くなっていて、今は4000円以下でスマホを使えている人がほとんどだと思います。

8000円とか払っている人は今すぐ格安SIMに移行しよう!!

各社乗り換えのサービスを利用するとさらにお得にできます♪

最近僕がAuからdocomoに乗り換えた時は、月々の利用料の日割り分で1,000円ほど高くなっただけで、12,000円でiPhoneSE(第3世代)を買うことができました!(メルカリで45000円)

半年以内に乗り換えをしてしまうとブラックリスト入りする可能性があるからできませんが、半年使った後ならOKだから可能な限り乗り換えをした方がお得です♪

スマホの月額費用を抑えるなら!【スマホ乗り換え.com】

\ Softbank以外&Android派の乗り換えなら超お得♪ /

三葉

意外と知られてないけど、調べるとお得さがわかる♪

保険解約&ネット保険に切り替え

公務員なら安定して収入があるし、もしもの場合も手厚い福利厚生があるので、生命保険や健康保険は必要最小限だけでOKです!

むしろ保険料を投資に回した方がいいです♪

自動車保険と火災保険は入らないといけない保険ですが、車のディーラーや不動産会社と最初に交わした契約だと高いので(ディーラーや不動産屋にマージンが入るから)手数料分安いネット保険にしましょう!

\ 自動車保険を比較して保険料をお得にする♪ /

まとめ

僕が提唱する今すぐやることランキング!

1位

2位

積み立てNISA

3位

スマホ乗り換え

全部読んだけど、よくわからないって人はFP(ファイナンシャルプランナー)が無料で相談に乗ってくれるサービスがあるので、コチラを活用してください♪

\ プロのファイナンシャルプランナーが無料で相談に乗ってくれるサービス /

三葉
三葉

一緒に少しの手間で資産形成をしていきましょう!

三葉
中学教諭(6年)→IT企業(1年)→高校教諭(1年目)
サイトをご覧くださりありがとうございます!
教師×一人暮らしをテーマに「公務員の資産形成」「転職」「仕事術」や「ぼっち旅行」「時短」「読書」について発信していきます!
Webライティング4年目|教師生活計7年
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次