MENU

2人で遊べるボードゲーム一覧!友達&カップルで楽しめるものを厳選!

目次

2人で遊べるボードゲーム

ボードゲーム大好きで、大学生の頃から友達をたくさんボードゲームをしてきた僕ですが、社会人になるにつれ、引っ越しや結婚などで、ゲームをしてくれる友達と一緒に遊べる時間がドンドン減ってしまいました!!寂しい!!!

三葉

大学生のころはみんなでワイワイできたのに、、、

今回は僕と同じような「たくさん人数が集まらないから2人で出来るボードゲームが欲しい!」という悩みを抱えている人や、恋人と一緒にボードゲームで楽しみたい!って人(許せんっ!)に向けて2人で楽しめるボードゲームを紹介します!

三葉

種類ごとにわかりやすく分けたよ!

レーダーチャートで見やすく5つの観点で評価もしたので、ぜひ参考にしてください!

それでは行きましょう!

2人で楽しめるボードゲーム!

対戦系

  心理戦

  • 桜降る代に決闘を
  • ダンジョンオブマンダム

 戦略系

  • バトルライン
  • Xeno

 頭脳系

  • ノッカノッカ
  • クアルト
  • ブロックスデュオ

  技術系

  • ロック・ミー・アルキメデス
  • KLASK(クラスク)
  • TOKYO HIGHWAY
  • ルービックレースマスター

協力系

  • コードネームデュオ
  • ito

こどもも楽しめるボードゲーム

  • パッチワーク
  • どうぶつしょうぎ
  • ガイスター
  • ハツデン

対戦系

心理戦

桜降る代に決闘を

戦略性が高くて、やればやるほど深みにはまっていく超オススメのゲームです!

公式大会まで開催されている有名なボードゲームで、ゲームバランスが無茶苦茶しっかりしているのもgoodなポイントです。

それぞれデッキを使って対決しますが、遊戯王やポケモンカードとは違って、相手の使っているデッキと内容がわかるので、覚えることは少ないけれど、相手の行動を先読みする戦略性が大事になってくる頭脳を必要とするゲームです!

  • 総合評価
    5
  • 戦略性
    5
  • 2
  • 技術
    3
  • 盛りあがり
    4
桜降る代に決闘をのルール

①それぞれデッキを選択し、公開された決められたカードで戦う

②このゲームの肝は相手との距離で、相手との間合いが1~2の時にダメージを与えられる近距離技や間合いが4の時にダメージを与えられる遠距離技があります。カードには技や相手に近づく・遠ざかるといった間合いを変える効果を持ったカードがあります。

③これらのカードを同時に出し合って、相手を先に倒した方が勝ちというルールです。

相手と同時に行動するじゃんけんと同じ試合進行なので、相手のデッキの中身を考えながら自分の出すカードを決めないといけません。例えば相手のデッキが遠距離タイプなら距離をつめないように行動するだろうと考えて打つ技を決めたり、裏をかいて逆に距離をとる戦術をしたりと複雑に絡み合うゲーム性が難しいけど楽しいです♪

三葉

やればやるほどはまっていく!!

「桜降る代に決闘を」は拡張が現在第七版まで出ていて、新しいキャラクターや技がどんどん追加されていますがとりあえずはこの基本セットがあれば、十分楽しむことができます♪

1回のプレイ時間は30分程度の中型ゲームです。

個人的にめちゃくちゃオススメです!遊戯王とか好きだった人は絶対はまります!!

created by Rinker
バカファイヤーパーティ(BakaFire Party)
¥3,850 (2024/10/30 09:38:51時点 Amazon調べ-詳細)

基本セットのキャラクターに慣れたら拡張を少しずつ買えばOKです。

ダンジョンオブマンダム

ダンジョンの中に魔物を解き放つor自らの装備を外す選択を迫られるチキンレースです。

このダンジョンに挑戦するためには、 相手プレイヤーよりも勇猛果敢なければなりません。

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    5
  • 4
  • 技術
    2
  • 盛りあがり
    3
ダンジョンオブマンダムのルール

①プレイヤーは挑戦or諦めるを選びます。一人以外のプレーヤーが全員諦めるを選んだら残ったプレイヤーがダンジョンに挑戦します。

②プレイヤーが挑戦をするを選んだ場合、山札からモンスターを引いてそのモンスターをダンジョンに入れるor自分の装備を一つ外さないといけません。

③これを繰り返して挑戦するプレイヤーが1人になったらダンジョンのモンスターと戦い、2回ダンジョンから生還できたら勝利、2回ダンジョンで負けたら敗北となります。

このゲームは4人までプレイできますが、個人的には人数が多すぎると読み合いというより次の自分のターンまでにダンジョンにモンスターが入れられ過ぎて、運ゲーになってしまうので、2人でのプレイが膿ん要素が少なくて実力がでるから一番オススメです!

三葉

ダンジョンに挑戦するキャラクターがたくさんいていろんなパターンを楽しめる!

created by Rinker
Oink Games
¥2,970 (2024/10/30 11:25:45時点 Amazon調べ-詳細)

戦略系

バトルライン

僕が1番おすすめする2人対戦のゲームです!

配られた手札で相手よりも強い役を作って勝つ、戦略性が高くて、やればやるほどハマる良ゲーです!

  • 総合評価
    5
  • 戦略性
    5
  • 4
  • 技術
    3
  • 盛りあがり
    3
バトルラインのルール

数字と色が書かれたカードを前に並べられた9コの駒の前に並べていき、強い役を作った方が駒を獲得できるというゲームです。

3枚のカードで作られる役の強さはストレートフラッシュ>スリーカード>フラッシュ>ストレートのようになっていて、目の前の相手の役よりも少しでも強ければ駒を取れるので、相手の出方をうかがいつつ、強い役をつくる必要があります。

通常の”部隊カード”の他に使える枚数が限られている”戦術カード”も存在し、1発逆転をすることもできます!</

運要素がありますが、確率を考えて強い役を作りに行くか、相手にギリギリ勝てる役にするかを考えて出す場所を決めるのでめちゃくちゃ戦略性の高いゲームです。

割と運の要素もあるので、実力7:運3のちょうどいい割合でゲームを楽しむことができます!

三葉

作りやすい弱い役で妥協するか、運に賭けて強い役を作りに行くかの駆け引きが楽しい♪

無限にやってます!飽きない!!

created by Rinker
クロノノーツゲーム
¥2,200 (2024/10/29 21:13:04時点 Amazon調べ-詳細)

Xeno

芸人としてもユーチューバーとしても活躍しているオリエンタルラジオの中田敦彦さんが考案したゲームです。

相手の手札を予想し、裏をかいて勝利する心理戦の要素もある戦略ゲーです。

1回のゲームが5分ほどでサクサク進むし、ルール自体も結構簡単なのでさくっと楽しむことができます。

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    3
  • 4
  • 技術
    2
  • 盛りあがり
    4
Xenoのルール

①最初に二人に手札を一枚ずつ配ります。

②先行のプレイヤーはカードを一枚引き、片方のカードをプレイします。この時プレイしたカードに書いてある「相手の手札を見る」「相手の手札と自分の手札を交換する」「相手の手札を宣言し当たっていたら勝利する」などの効果を使用する。

③カードの効果で先に相手を倒した方が勝ち。というシンプルなルールです。

ルールはシンプルですが、シンプルに相手の手札予想がしやすく、相手の裏をかいてプレイする戦略性が大事になってきます!

相手のことをよく知っている親しい関係なほど、楽しむことができるゲームです!

三葉

相手の裏をかく戦略ゲー!

created by Rinker
XENO(ゼノ)
¥1,080 (2024/10/30 11:25:46時点 Amazon調べ-詳細)

頭脳系

ノッカノッカ

ノッカノッカは超シンプルな将棋のようなゲームです。

可愛い系の駒を動かして相手の陣地に行く、戦略性のあるゲームです。ルールも難しくなく簡単にプレーすることができるので初心者にもオススメのボードゲームです。

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    5
  • 1
  • 技術
    2
  • 盛りあがり
    4
ノッカノッカのルール

①自分のターンにサイコロのような駒を動かすことができ、駒が1つでも相手の陣地の端っこまでたどり着いたら勝ちです。

②駒は将棋の王将のように左右前後に動け、相手の駒の上に乗る(ノッカ)することができます。

③自分の上にノッカされている駒はもう動くことができません。また、すべての駒が動けなくなった時自分は負けになります。

④駒は3段まで(ノッカノッカまで)積み上げることができます。

三葉

シンプルな頭脳戦が楽しめる!

created by Rinker
UNDANOGA(ンダノガ)
¥2,954 (2024/10/29 21:13:06時点 Amazon調べ-詳細)

クアルト

クアルトはなかなか意地悪な相手のミスを誘う系のゲームです。

木製のボードゲームで木の温もりがいい感じです♪

1つのミスが命取りになり、一瞬で敗北するのでゲームの後半はお互いに超集中してバチバチのバトルになります!

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    5
  • 1
  • 技術
    2
  • 盛りあがり
    2
クアルトのルール

高さ・色・形・凹みの4つの違いによってつくられた16種類の駒を使った4目並べのようなゲームです。

ルールは簡単で、互いに駒を置いていき、1つ列に同じ特徴(高さが同じなど)の駒を最後に置いて「クアルト!」と叫んだプレイヤーの勝利です。

このゲームの肝は「自分が置く駒は”相手が”決める」ということです。相手に一列作られないようによく考えて駒を渡さなきゃいけない緊張感が面白い!

三葉

相手のミスで勝つゲームだから仲のいい人とやった方がいいかも。。。

created by Rinker
キャスト・ジャパン(CAST JAPAN)
¥3,740 (2024/10/30 11:25:47時点 Amazon調べ-詳細)

ブロックスデュオ

4人対戦の大人気ボードゲーム「ブロックス」を2人でも楽しめるようにした頭脳ゲームです!

2人だからこそ相手に邪魔をしたり、次の次の手くらいまで考えることができるので、より実力勝負になりました。

整理整頓が好きな人はピッタリとピースがはまる快感が楽しいですし、計画性のある人は自分の思い通りに行った時の快感を楽しむことができます!

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    5
  • 1
  • 技術
    1
  • 盛りあがり
    4
ブロックスデュオのルール

お互いに与えられたピースを多く盤面に置くゲームです。

ピースを置くルールがあって「ピースの角と角が接するように置く」というものです。シンプルな制限ですが、このルールによって相手のピースの角に自分のピースを置いて邪魔したり、残っているピースを計算して最終的にどこに置けるか考えて置いていきます。

最終的に残った駒のピースが少ない方が勝利です!

三葉

純粋な実力が試されるゲームなのでやればやるほど成長が感じられて楽しい!!

毎回違う試合展開になり成長が感じられる!

created by Rinker
マテル(MATTEL)
¥2,169 (2023/03/16 20:11:20時点 Amazon調べ-詳細)

技術系

ロック・ミー・アルキメデス

バランス神経が問われるゲームです!

グラグラするドキドキ感が超最高にスリリング!!インテリアとしてもおしゃれな面白いゲームです♪

  • 総合評価
    5
  • 戦略性
    3
  • 1
  • 技術
    5
  • 盛りあがり
    5
ロック・ミー・アルキメデスのルール

①自分のターンに中央に自分の色のボールを置くorサイコロを振って出た目の数だけボールを動かすの2つができます。

②最終的に自分の陣地にボールを4つたどり着かせたら、そのプレイヤーの勝利です。

③そして自分のターンにどちらかの端が床についてしまったら、その時点で強制的に敗北となります。

あとどのくらいボールが端っこまで動けるかと、相手がどう動かしてどちら側が傾かを考えて作成を立てないとすぐに負けてしまいます。

三葉

ドキドキのバランスが超盛りあがる!

created by Rinker
カワダ(Kawada)
¥8,480 (2024/10/30 11:25:47時点 Amazon調べ-詳細)

KLASK(クラスク)

多くのボードゲームはターン制だったり、同時進行だったりとアクション性が少ないものが多いですが、このKLASKはめちゃくちゃアクション性があるボードゲームで盛り上がりが半端ないです!

このゲームを簡単に言うと「エアホッケー」です!

  • 総合評価
    5
  • 戦略性
    3
  • 3
  • 技術
    5
  • 盛りあがり
    5
KLASK(クラスク)のルール

ボールを相手の陣地にある穴にいれたら勝ちです!

自分が動かせるのは黒色のキャラで、フィールドの下から磁石で操れますが、キャラがフィールドから離れたりして操作できなくなったら相手に1ポイント入ります。

また、フィールドに置いてある小さな磁石がキャラに2つくっつくと相手に1ポイントになるので、ボールを磁石に当てて相手のキャラに付けるといった高度な技もできます!

三葉

とにかく盛りあがるから1回やってみて!

めちゃくちゃ盛り上がります!!ボードゲームというよりゲームセンターに行った気分♪

created by Rinker
マレクトイ(Marektoy)
¥6,980 (2024/10/29 21:13:07時点 Amazon調べ-詳細)

TOKYO HIGHWAY

こちらもバランス系のゲームです!4人用バージョンもありますが、2人でも楽しむことができます!

バランスよく首都高速を建設して、道路の上に車を乗せたりとバランス感覚が試されます!

  • 総合評価
    5
  • 戦略性
    4
  • 2
  • 技術
    5
  • 盛りあがり
    4
TOKYO HIGHWAYのルール

柱コマを積んだ基点を自由に配置しつつ道路の板を渡すことで、互いの手元から高速道路を縦横無尽に延ばしていき、うまく相手の道路を交差するようにせめぎ合うゲームです。

手元の「最初の道路」から始めて、1人ずつ交互に、自分の道路の末端から離れた場所に柱コマを積み重ね、そこへ道路の板を渡すことで、自分の道路を延ばしていきます。積み重ねる柱コマの個数を増減させることで、渡す道路は上下に傾きます。これを利用してうまく相手の道路に交差させると、交差させた道路の本数分だけポイントになります。

三葉

道路のグラグラが勝負のカギ!

created by Rinker
itten
¥5,680 (2024/10/30 11:25:48時点 Amazon調べ-詳細)

ルービックレースマスター

このゲームも速くキューブの色を完成させるゲームで、少ない手数で完成まで近づけるか考える頭脳×実行する作業力で勝負が決まります!

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    4
  • 3
  • 技術
    4
  • 盛りあがり
    4
ルービックレースマスターのルール

ルールはシンプルでルーレットで決まった模様の色を素早く中央の3×3のエリアに先に作って、中央のしきいを倒した方の勝利です。

意外と頭を使うゲームですし、対人バトルだから白熱します!

脳トレにピッタリ!

created by Rinker
メガハウス(MegaHouse)
¥4,700 (2024/10/30 11:25:49時点 Amazon調べ-詳細)

協力系

コードネームデュエット

四人対戦だったコードネームが2人で協力するゲームに生まれ変わりました!

複数のワードを連想させる言葉を思いつくためのボキャブラリーや知識が必要になるので、もっと勉強しておけばよかった~と思える良ゲームです!

ちょうどいい難易度で仲の良い友達やカップルで楽しく遊ぶことができます!ワードの組み合わせは無限大なので何度でも飽きず20分程で終わるちょうどいいサイズ感のボードゲームです。

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    3
  • 3
  • 技術
    4
  • 盛りあがり
    5
コードネームデュエットのルール

表向きにされた25枚のカードの内、相手に伝えなければならない15枚のカードを暗殺者(選んではいけないカード)を避けながらパートナーに選んでもらうゲームです。

複数のワードを連想させる言葉お相手に伝えることで、パートナーに選んで欲しいカードを伝える協力プレイゲームです。

見事2人の絆を発揮して、ミッションクリアできるように頑張りましょう!

三葉

カップルにおすすめな協力ゲーム!!

created by Rinker
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥2,873 (2024/10/29 21:13:08時点 Amazon調べ-詳細)

ito

これも二人協力ゲームで、お互いに意思疎通をして数字の大きさとお題の言葉の順位を一致させることができればクリアすることができます!

これでも楽しめますが、4,5人でも楽しむことができます♪

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    2
  • 4
  • 技術
    3
  • 盛りあがり
    5
itoのルール

ただ、数字を言って伝えるのではなく、1が全然人気がなくて100がものすごく人気というようにランク付けをして伝えます。

たとえばお題が「好きな給食」なら5のカードを”酢の物”、95のカードを”から揚げ”のように大きい数字を人気の給食に見立てて相手に伝えます。

班で全員がお題で数字を表現したら、話し合いをしてどのカードから出していくかを考えます。そしてその順番通りに出すことができればクリアです!

三葉

相手との興味関心の違いを知ることができるゲームです!

created by Rinker
アークライト(Arclight)
¥1,691 (2024/10/29 18:36:55時点 Amazon調べ-詳細)

こどもも楽しめるボードゲーム

パッチワーク

バトル要素が少ない、自分のゾーンをいろいろな形に切られた生地で綺麗に埋めつくすゲームです。

ルールは簡単ですが高得点をとるのは難しいので、小学生ぐらいのお子さんとも一緒に遊ぶことができます。また相手の邪魔をするよりも自分の高得点を狙った方が勝率が高いので、お互いに協力してワイワイ遊ぶこともできるゲームです。

  • 総合評価
    3
  • 戦略性
    3
  • 2
  • 技1術
    3
  • 盛りあがり
    3
パッチワークのルール

『パッチワーク』は、9×9マスのゲームボード上に、より素晴らしいパッチワークキルトを作ることを競う2人用のボードゲーム。
毎ターン、プレイヤーは自分のゲームボードにランダムに配列された布地タイルの中で、糸巻きコマを進めてタイルを獲得するか、パスができます。
布地タイル1つを獲得するときは、最初に受け取ったボタンをいくつか支払うことになる。
そして、布地に描かれている「時間」の分だけ、時間トークンを進め、自分のボードに配置する。
プレイヤーは対戦者の時間トークンより、自分の時間トークンが後ろにある限り、自分のターンを得ることができる。
こうやって、時間とボタンと適切な布地をうまくやりくりすることで、素敵なパッチワーク・キルトを作り上げたプレイヤーの勝利だ。
ウヴェ・ローゼンベルクによる、手軽で駆け引きも面白い、見た目も鮮やかな2人用ゲームとなっている。

created by Rinker
ホビージャパン(HobbyJAPAN)
¥2,373 (2022/11/11 14:55:31時点 Amazon調べ-詳細)

どうぶつしょうぎ

ルールはめちゃくちゃシンプルな将棋で、小さな子どもでもほんまに動き方が書いてあるからルールは簡単に理解でき、それでいていろいろな駒の動き方を理解しなくてはいけないので、小学生のお子さんにとってはとても頭の体操になるいいゲームです。

  • 総合評価
    3
  • 戦略性
    5
  • 1
  • 技術
    3
  • 盛りあがり
    3
どうぶつしょうぎのルール

将棋を3×4の盤面にして、駒をたった4枚にした超絶シンプルな将棋です。

三葉

大人でもしっかり頭を使う!

created by Rinker
小学館
¥2,200 (2024/10/29 21:13:09時点 Amazon調べ-詳細)

ガイスター

ルールはシンプルですか、騙し合いの要素や相手の裏をかく要素がある心理戦ゲームです。

相手の行動を理解し、もし相手なら自分はどんな行動をするかを考えることが大事になって、小さい子にも大盛り上がりします!

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    4
  • 2
  • 技術
    2
  • 盛りあがり
    4
ガイスターのルール

自分は赤い👻(悪いオバケ)と青い👻(いいオバケ)を好きなように陣地に配置します。

勝利条件は、青いオバケを相手の陣地の先で脱出させるか、相手に自分の赤い👻をとらせるかになっています。

オバケは相手のオバケがいるマスに自分のオバケを重ねれば取れる(将棋と一緒)というすぐに取れるルールなので、いかに自分のいいオバケを悪いオバケに見せかけるかが重要になります!

三葉

相手の動かし方から大切にしているいいオバケを見抜け!

created by Rinker
¥2,470 (2024/10/30 09:38:54時点 楽天市場調べ-詳細)

ハツデン

バランスよく自分の発電所を機能させるゲームです。特殊技術によって逆転があったり、相手の裏をかいたりと様々な戦略が楽しめるゲームです!

  • 総合評価
    4
  • 戦略性
    3
  • 3
  • 技術
    2
  • 盛りあがり
    3
ハツデンのルール

5種類の自然エネルギー(太陽・地熱・風力・水力・バイオマス)を利用した発電所をつくり、街への送電網を完成させてください。
ライバルより多くの発電をして技術力を競うと同時に、自分の担当する2つの街に、ちょうどよい電力を供給しなければなりません。
さあ、特殊技術もうまく使いながら、スマートな“ハツデンエンジニア”を目指してください。

created by Rinker
ニューゲームズオーダー(New Games Order)
¥1,667 (2024/10/29 21:13:10時点 Amazon調べ-詳細)

いかがだったでしょうか!個人的なおすすめは「バトルライン」と「KLASKです!これは何回やっても飽きません!!

ぜひ皆さんも楽しめるお気に入りのボードゲームを探してみてください♪

三葉
中学教諭(6年)→IT企業(1年)→高校教諭(1年目)
サイトをご覧くださりありがとうございます!
教師×一人暮らしをテーマに「公務員の資産形成」「転職」「仕事術」や「ぼっち旅行」「時短」「読書」について発信していきます!
Webライティング4年目|教師生活計7年
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次